寝ている間の強い歯ぎしりや噛みしめで知覚過敏、歯周病悪化に?
歯ぎしりや噛みしめは、睡眠中だけでなく昼間にも無意識に起こる場合もあるようですが、特に睡眠中の歯に加わる力は、起きている時に強く噛む力の、数倍にも及ぶと言われています。
強い力での歯ぎしりや噛みしめは、歯を傷つけ、歯にひび割れを引き起こすこともあります。このひび割れから、むし歯でもないのに歯がしみる「知覚過敏」になってしまうことも…。
他にも、歯周病の原因は口の中にいる歯周病菌ですが、歯ぎしりなどをすることで、歯を支えている骨や歯ぐきに負担をかけ、進行を早めて症状を悪化させてしまうこともあるそうです。
また常に強い力が加わることで、あごの痛み、頭痛や肩こり、腰痛やめまいなどの症状を訴える方もいるそう。
お口のトラブルが気になったら、病院へ
家族から歯ぎしりを指摘されたらもちろん!ですが、詰め物がよく外れる、歯がかけた、歯がしみる、また起床時、あごが痛いと感じたり、舌や頬の内側に歯の跡ができていたら、歯ぎしりや噛みしめを疑ってみてください。
気になる方は、歯医者さんで診察してもらいましょう。
歯ぎしり、噛みしめ対策として保険診療で自分の歯型に合ったマウスピースを作り、寝る際に歯列に装着することで、歯への負担をやわらげることができますよ。
歯やお口の中の様子を、いま一度チェックしてみましょう。