歯科衛生士しかえいせいし
歯科衛生士とは、英語では Dental Hygienist といいます。
歯科衛生士
歯科衛生士の三大業務は、歯科予防処置、歯科診療補助、歯科保健指導です。
歯科衛生士になるためには、高等学校等を卒業後、文部科学大臣の指定した歯科衛生士学校(専門学校や短大、4年制大学)で専門の教育を受け、また厚生労働大臣の指定した歯科衛生士学校養成所においては3年以上の過程を終えた後、厚生労働大臣が行なう年1回の歯科衛生士国家試験に合格し、免許の交付を受けなければなりません。
外部リンク
日本歯科衛生士会 http://www.jdha.or.jp/